Focusとは、特定サイトへのアクセスを禁止するシンプルなサイトブロッカーのChrome拡張機能です。
Focus: A Simple Site Blocker - Chrome ウェブストア https://chrome.google.com/webstore/detail/focus-a-simple-site-block/akghpofhgkghbnodfjfenhimdhajhpdh
何か集中して作業したいときに、いつも見ているサイトにアクセスするのを防ぐことができるのが、Focus Chrome拡張です。
とてもシンプルで使いやすいサイトブロッカーで、ポップアップリストから、サイトブロックのオン/オフ切り替えや、ブロックリストの追加削除などの操作を行うことができます。
Focus Chrome拡張機能には、オプション画面はありません。アクセス禁止サイトの操作は、すべてポップアップから行います。
デフォルトで、いくつかのサイトが登録されていますが、不要なものはマウスオーバーすると表示される「×」ボタンで削除しておきましょう。
アクセス禁止サイトの追加はとても簡単です。「Type URL to block」ボックスにURLをコピーペーストして、「Enter」キーで登録できます。
新たに追加されたサイトは、リストの一番下に表示され、並び替えはできません。
アクセス禁止サイトの登録が終わったら、ポップアップ上部にある「on」ボタンをクリックして、サイトブロッカーを有効にしましょう。
ブロックサイトにアクセスしようとすると、「(URL)はブロックされています」とメッセージが表示され、アクセスが禁止されていることを確認できます。
Copyright © 2008-2019 Chrome拡張のいいところ. All Rights Reserved.
BTLIN 電子パッド 電子手帳 薄型 デジタルメモ ロック機能 12インチ(白)
【Amazon.co.jp限定】Transcend USBメモリ 32GB USB 3.1 スライド式 ブラック TS32GJF790KAE
エレコム レンズクリーナー ブルーレイ DVD CD 読み込みエラー解消 湿式 【日本製】 CK-MUL3
おすすめのChrome拡張機能や設定を紹介するブログです。
ご連絡はこちらまでどうぞ
sg.inagaki@gmail.com
コメントの投稿